[重要] iOS 3.2.2 & 4.0.2 ECID SHSH を保存しよう with Umbrella の 使い方〜apple Voice~ ― 2010/08/22 22:13
JailBreak 関連
AppleVoiceさんにUmbrellaでのiOS3.2.2&4.0.2 SHSHの保存方法詳しく解説してますよ。
ここ→AppleVoice
今迄のUmbrellaと違うのは、iPad名に日本語が含まれると認識しない点。
その場合はiTuneにてデバイス名の日本語を削除してみるとヨロシ。。。
ガーデンテーブル&テレビ台 DIY ― 2010/08/17 18:34
自作ソファー DIY (設計図有り) ― 2010/08/08 21:06
早希ちゃんが「カチョー、、ソファーってDIYできます〜?」と言われたのが数週間前、、。カチョーとしては「出来ない、、。」なんて言えないので、、。
「らくしょ〜」と軽く引き受け作ちゃいました。
早希ちゃんがアシスタントで1日半で完成。
パイン材のニス仕上げのソファーです。
設計図はこちら→クリック (ダウンロードした方はコメントしてネ。)
「いいね」と思った方ははブログ上の「イイね」ボタンをクリック!!
マロの四十九日 ― 2010/08/08 20:50
サンキュ マロ ― 2010/08/06 22:57
今から丁度5年前、お盆の最終日。
マロが我が家にやって来た。
かみさんがマロを選んだと今まで思ってきたけど、、、。
マロが我が家を選んだんだ、、。と今は思う。
サンキュ マロ。
マロが我が家にやって来た。
かみさんがマロを選んだと今まで思ってきたけど、、、。
マロが我が家を選んだんだ、、。と今は思う。
サンキュ マロ。
iPad wifiでGPSを使う(Nokia LD-3W) ― 2010/07/29 21:37
さすがNokia デザインはシンプルでイ〜ネ!!
iPad wifiでもGPSができる(要jailBreak)ってんで、webで格安のGPSレシーバーを捜してみると、、、結構高いのね、、大体1万円前後、、。
でも見つけたのです、、。Nokia LD-3Wが送料込みで2,900円也。香港のサイトでしたが携帯のアレやコレやが国内より断然安い!!ちなみにLD-3Wは国内では1万4千円位でしかも品薄です。
注文から5日目に国際郵便で到着。
CydiaからBTstackGPSをインストール、、と、と、、出来ない。仕方ないので直接IPAファイルをインストール。その後Cydiaからpaypal使って有償版に変更、$5也(無償版はGPSアプリとの連携不可)iPadの本体BluetoothをオフにしてLD-3Wとペアリング。(iPad側から"0000"のpinを送信)
すぐにBluetoothでのペアリングができ、その後約1分でGPSの測位が完了しました。測位が完了するとLD-3Wはあの”ナイトライダー”のナイト2000のように左から右にLEDが点滅します(チョト感動)
iPad付属のmapで確認してみると家の中なのに結構正確に測位してます。優秀なBluetoothGPSレシーバーで満足・まんぞく・マンゾク(しかも安かったし、、。)
満足したところで今日も例のアレをしました、、。
メロン”大人食い”
ちなみに夕張メロンではありません。今回は「富良野レッド」です。
ジェノバペースト(バジルペースト) 〜幸せの香り〜 ― 2010/07/25 16:12
バラの開花もひと段落し現在我が家の庭でひときは”イイ香り”(幸せの香りってゆ〜感じ)を放っているのが”スウィートバジル”
挿し木で増やしているので春に100円で買った1株が、、今じゃたくさん、、。
とゆ〜事でカミさんがバジルでジェノバペースト作りました。
先日、”マイロとタバサ”ママからいただいた「アボガドオイル」を使って、、。
アボガドオイルはこちらで購入できますよ〜。→ココ
ジェノバペースト完成
今回はオリーブオイルの代わりに”アボガドオイル”、松の実の代わりに”クルミ”で作ったそうだ、、。(自分が作ってないのでチョットだけヒトゴトモード、、。)
〜幸せの香り〜 ジェノバペーストのレシピ
材料
・バジルの葉っぱ(約20g)
・ニンニク 1片
・塩 小さじ1
・松の実 大さじ4 (フライパンで炒る)
・パルメザンチーズ 大さじ2(細かくおろしてね)
・オリーブオイル 大さじ6
作り方
1、ニンニクと塩
2、バジル
3、松の実
4、パルメザンチーズ
5、オリーブオイル
上記の順番にフードプロセッサーに入れて ”粉砕、、ふんさい、、フンサイ”
出来上がり。
エクサルサと堂島ロール ― 2010/07/24 17:47
本日、雨の一日となりました。雨の庭もケッコウ素敵です。
我が家のバラの中で一番遅咲きの「エクサルサ」が満開となりました。
自作パーゴラに絡めて3年目、、。北海道は生育が遅いネ。
”マイロとタバサ”家の娘さんのお土産で”泣く子も黙る”「堂島ロール」頂きました。ご馳走様、、( `ー´)ノ
光ポータブル × b-mobileSIM=最安値通信環境!!(動作確認) ― 2010/07/24 10:14
CDジャケがジャックラッセルテリア ― 2010/07/23 23:44

マロが我が家にやって来た5年前に買ったCD。
Marc Moulin の Entertainment
jazzとゆ〜かhouseとゆ〜か。
視聴したい方は彼のmyspaceへ→ここクリック
気に入ったら私のブログの左側にこのアルバムのamazonバナーあるので買ってみてね〜。
















最近のコメント